経 営 方 針

一人ひとりの個性を大切に大人も子どもも笑顔溢れる保育園を目指します!

こ す も す 保 育 園 っ て ど ん な と こ ろ ? 

季節を感じる活動

 七夕や夏祭り・ハロウィン・クリスマス・節分などの

 季節の行事を実施しています!


食育・給食

 食べることは生きることの基本です。そのため、まずは

 「楽しく食べること」が大切だと考えています。

 給食は自園調理をしています。栄養士を配置し

 季節に応じて旬な食材をたくさん使用した献立に

 なっています。また、離乳食やアレルギー食にも

 個別に対応しています。

 手作りおやつは、園独自で考え、毎月様々なアレンジを

 加えたおやつは子どもたちに大人気です!


地域とのつながり

 天気に良い日はお散歩に行き、地域の公園などに

 出かけています。

 また、近所の方など地域の方々と交流する機会も

 大切にしています。


お散歩

 こすもす保育園には園庭がありません。近所の公園まで

 歩いたり駅の近くに電車を見に行ったり、

 たくさんの場所に出かけます。

 歩くことは・・・運動能力が上がり、体力がつきます。

 五感を刺激し、子どもの脳の成長を促します。

 血行が良くなり、心の安定につながる、と

 いいことだらけです。


安全・安心への取り組み

 月に1回テーマを変えて避難訓練を行い有事に備えた

 安全対策を確認します。

 また、保育中に「ヒヤリ」としたことがあれば

 職員間で共有したりミーティングで改善策を

 話し合うなど、事故防止のために努めています。


わくわくabc・みんなでドレミ♪

 外部講師による週に1回程度、英語遊びの日と

 音楽療法士による音楽の日があります。

 英語の手遊びや、絵本、季節の歌などを

 楽しんでいます!

施 設 概 要

事 業 内 容守山市認可小規模保育事業
開 園 時 間7時~19時(延長1時間含む)
開 園 日月~土 
休 園 日祝日 年末年始
定 員19名
対 象 者生後6か月から2歳児
給 食あり
利 用 料 金市の定める利用料による

スタッフ

施 設 長1名
主 任1名
副 主 任2名
職 務 分 野 別 リ ー ダ ー
1名
保 育 士10名
栄 養 士1名
調 理 補 助1名

所 在 地

こすもす保育園

〒524-0021
滋賀県守山市吉身2丁目6番23号

電話:077-516-6225 FAX:077-516-6226

電話:077-516-6225
お問合せ窓口